この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
自分が一体なんなのかよくわからない・・・。
密かにそんな悩みを抱えてる人はいませんか?
こんにちは、つなかんです。
最近の僕がそんな感じでして、日々自分について悩んでおります(笑)。
「自分っていったい何者なんだろう」
そんな哲学的なことを考えるようになると、だんだんと自分自身を知ることに興味が出てきます。
自己分析といえば、ストレングスファインダーという本が有名ですが、2000円近くかかるので、ちょっと気軽にはできませんよね。
もう少し気軽に自己分析できるやつないかな?
そんな僕みたいな人にぴったりなアプリを見つけたので、紹介していきたいと思います。
超性格分析というアプリです。
超性格分析とは
超性格分析は、株式会社イグニスが提供している心理学に基づいた性格診断アプリです。
2017年7月から配信されていて、メンタリストDaiGoさんが監修を行っています。
このアプリでは、ビッグファイブ(BIG5)という性格分析方法が活用されています。
ビッグファイブとは、ルイス・ゴールドバーグという心理学者が発明した性格分析で、最も科学的根拠の高い性格分析の手法と言われています。
人の性格をそれぞれ、
- 協調性
- 社交性
- 勤勉性
- チャレンジ性
- メンタル
の5つの要素に分けて分析していきます。
超性格分析を実際にやってみた
アプリを開くとメンタリストDaiGoさんのビデオメッセージから始まります。
DaiGoさんによるお話がいろいろあり、ビデオメッセージが終わるといよいよ性格診断が始まります。
質問はそれぞれの要素に各12問ずつあって「そう思う」から「そう思わない」を直感で選んでいきます。
12問すべて答え終わると診断結果がわかるという仕組みですね。
それでは僕の診断結果を見ていきましょうか。
協調性
愛情深く、人の喜ぶ顔を見ることが生きがいの慈善家タイプ。人に喜んでもらう時間と、自分を甘やかしてエネルギーを貯める時間。どちらも大切にしていくので、もしかすると人生を一番楽しめるタイプかもしれません。
確かに人を喜ばせるのは好きかもですね。
社交性
人見知りしつつも、人が好きな探求者。コミュニケーションスキルがそれほど高くなく、結果的に人見知りをしてしまいがち。一度、打ち解けた相手とは長く続くしっかりとした信頼関係を築くことができます。
人見知りです。ハイ。
警戒心が強いというか、初対面の人と会うのはなんか緊張するんですよね。
ただ、人が好きってのが案外と当たっていて、人間観察は好きです。
電車とかで暇つぶしに他の人がどんなことしてるのか観察してたりしてます(笑)。
勤勉性
自分のアイデアや思いつきを素直に実行に移していく狩人タイプ。フットワークの軽さは大きな魅力ですが、一方で衝動的だとも言えます。変化に対応する能力があり、不測の自体に動じないメンタルを持っています。
思いつきで行動することもありますけど、フットワークはそんなに軽くないかもしれません。
僕は石橋を叩いても渡らないくらいには慎重派だと思ってます。
けど思わぬ事態が発生した時に意外と超冷静でいたりするので、そこは当てはまってますね(笑)。
チャレンジ性
無謀な冒険よりも手堅い安全策をチョイスする堅実な公職タイプ。好奇心や想像力に頼るよりも経験則やルールに則って、成功率の高いルートを選択することのできる冷静な堅実派です。しかし、突発的な出来事に対処することは苦手です。
ほんとこれ(笑)。
できるなら安全策で無理せずに暮らしていきたい。
でもそれじゃダメだと思っています。これは変えていきたい性格のひとつですね。
メンタル
人とは異なるセンスを秘めた芸術家タイプ。人より優れた感受性の持ち主です。この感覚は仕事でも役立ち、他の人とは異なる視点、センスからの発想、提案は、創造性を求められる分野で力を発揮します。
他人とは違うセンスを持ってるんですかね?
そう言われると小学生の頃はそんなようだった気もします。
厚紙を使って漢字のカードゲームとか作って遊んでましたね。
すべての質問に答えると「トリセツ」が解放される
それぞれの診断結果はさらに詳しく見ることもできます。
それぞれのタイプの人の特徴なんてものも詳しく見れます。
ハゲやすいそうです。そういえば最近父親がハゲてきました。
5つすべて答え終わって、最終的にはこうなりました。
僕のメンタルが弱いのバレちゃってますね。
5つすべての診断を終えるとトリセツが解放されます。
つまり最終的な自分の取扱説明書を見ることができるわけですね。
「基本編」と「恋愛編」の2つの観点から見ることができます。
基本編
僕は小さなグループの中でキャラクターを発揮しやすい係長タイプだそう。
効果的なキーワードは「独創的」「共感」「サプライズ」。
恋愛編
恋愛編では「テートで好かれるために」「LINEなどのメッセージ法」といった場面での口説き方を知れるようです。
すべて診断を終えると、「超性格ID」というのがそれぞれのアカウントについていて、そのIDを教えあうことで友達と相性診断をすることもできます。
ツイッターやフェイスブックと連携させることもできるみたいですよ。
超性格分析をやってみたまとめ
使ってみた感想としては、さすが科学的根拠の高いビッグファイブという手法を使っているだけあって、無料なのにクオリティが高いと感じました。
当たっている部分も多いですし、気づかなかった自分の一面も知ることができます。
もちろん、もっと本格的な自己分析をする場合には本やインターネットを活用するのがいいでしょう。
それでも
- できるだけお金をかけたくない
- けれどそれなりのクオリティのがいい
- 自己分析したいけど、あまり時間がない
なんて人には「超性格分析」はおすすめできるアプリですね。